注目キーワード
  1. 至高
  2. 虚無
  3. 白菜
  4. パスタ
TAG

シン

  • 2023年5月27日
  • 2023年6月6日
  • 2件

シンタマゴサンド

炎上覚悟で言いますが 一番再生されたタマゴサンドよりウマいです。 至高を越えたタマゴサンド 所謂チーズオムレツサンドです からしマヨネーズと チーズたっぷりのトロトロオムレツをパンで挟み、 最高のタマゴサンドを完成させました 店で売れるうまさです。 是非 【材料】 6枚切りの食パン…2枚 マヨネーズ […]

  • 2023年5月8日
  • 2023年5月16日
  • 0件

シン・豚丼

にんにくも生姜も味の素も使わない。 スーパーの肉で至高を越えた 【シン・豚丼】 作ります 僕にしては珍しい、 基本の調味料だけで作る本当にウマい豚丼です パワーのあるにんにくや味の素をあえて使わずに 味に奥行きを出しました 使わない理由も説明してます。 僕の本気を是非 【材料】 【シン豚丼】 ご飯& […]

  • 2023年4月25日
  • 2023年5月16日
  • 0件

シン・無限キャベツ

この材料でこんなウマいもん作れんのかよ… キャベツが無限に食えるヤバい料理作ります 昔流行った無限キャベツをリメイクして 最高の味付けの和風キャベツを作りました あの無限キャベツの5倍は簡単で美味しいので 是非作ってみてください レシピはこちら!! 【材料】 キャベツ…250g 塩…小さじ1/2 ベ […]

  • 2023年3月6日
  • 2023年2月24日
  • 0件

シン豚バラ大根

通常1時間以上かかる豚バラ大根が 30分以内に味しみしみになる魔法のレシピです 【シン豚バラ大根】 毎日のおかずになるように 「味を落とさずに行程だけ簡略化」した傑作です 今後豚バラ大根食いたくなったら マジでこれ試してください、 ぶっとぶウマさです レシピはこちら! 【材料】 ごま油…大さじ1 大 […]

  • 2023年3月3日
  • 2023年2月24日
  • 0件

シンたまごスープ

片栗粉を使わず 大根おろしのとろみで作る 超低糖質で最高に美味しいたまごスープ出来ました 生姜も入れてるので体が暖まり、 風邪気味の時にもかなりオススメの 栄養補給レシピです うどんなどと合わせても 最高に美味しいので是非 レシピはこちら!! #シン卵スープ 【材料】 大根おろし…230g おろし生 […]

  • 2023年2月27日
  • 2023年2月24日
  • 0件

シン・カレー

市販のルーでカレーはここまでウマくなる 至高を越えた 【シン・カレー】 玉葱、にんじん、じゃがいもを使った 超王道カレーです この作り方覚えたら 一生ウマいカレーには困りません 今回は 「片付けまでが料理」 ということで洗い物もしてます! レシピはこちら! 【材料】 ご飯…200g 豚バ […]

  • 2023年2月4日
  • 2023年1月27日
  • 0件

シン・オムレツ

オムレツってこんなにウマいものなのかと 必ずなる格別な 【シン・オムレツ】 の作り方 スペイン風のじゃがいもと 玉葱をたっぷり使用した シンプルなオムレツです 薄切りにしたじゃがいもが ミルフィーユのように層を作り これがまた噛んだ瞬間にほどけてウマいんす… レシピはこちら 【材料】 じゃがいも(皮 […]

  • 2022年12月26日
  • 2022年12月20日
  • 0件

至高を越えた炊き込みご飯

YouTubeで一番再生されてる 炊き込みご飯より ウマいの出来ちゃいました 【至高を越えた炊き込みご飯】 具材を全て炒めて香ばしさを出し、 かつおぶしと共に炊き上げました これマジで仰天するくらい美味しい、 香りとうまみが半端ないので 是非やってみてほしいす 【材料】 米…2合 にんじ […]

  • 2022年12月13日
  • 2022年12月6日
  • 0件

シン・カレーうどん

これしか出さない店があっても 通うレベルでウマい。 至高を越えた 【シン・カレーうどん】 の作り方です カレールーを使うのではなく 出汁の味を活かした まるでお蕎麦屋さんのようなカレーうどんです 作り方も簡単なので是非 レシピはこちら!! 【材料】 冷凍うどん…1袋 豚こま肉… […]

  • 2022年12月5日
  • 2022年11月22日
  • 5件

シン・ペペロンチーノ

本場のやり方を完全無視したら 自分史上もっともウマい ペペロンチーノが爆誕しました 邪道にして至高 イタリア人を完全無視して作る 【炎上確定ペペロンチーノ】 がウマすぎる レシピはこちら! 【材料】 1.4mmのパスタ…100g にんにく…12~15g 輪切り唐辛子̷ […]