注目キーワード
  1. 至高
  2. 虚無
  3. 白菜
  4. パスタ
CATEGORY

お肉

  • 2023年5月6日
  • 2023年4月27日
  • 0件

至高の叉焼(チャーシュー)

チャーシューはもう茹でるな!! 焼くからウマい 本当の焼豚の作り方 焼いて作るめちゃくちゃ美味しい 本格的なチャーシューの作り方です いわゆる中国の叉焼です これ本当に美味しくて 完璧な火入れになるので是非試してほしい、 フライパンとレンジで出来ます! レシピはこちら! 【材料】 豚ロース肉…400 […]

  • 2023年5月1日
  • 2023年4月21日
  • 0件

絶望のパスタ

あの有名店の絶望的にウマい 究極のパスタを再現しました。 【絶望のパスタ】 テレビでも紹介されて 一時期話題になったあのパスタの再現です トマトクリーム仕立てのスープが 最高に美味しいんすよこれ… ポイントはスープにチーズを溶かしこむこと、 コクと旨味が倍増します! 【材料】 牛豚合挽き肉…70g […]

  • 2023年4月30日
  • 2023年5月16日
  • 0件

キャベツと豚こまのにんにく酒蒸し

値上げラッシュで苦しむお前らを救いたい。 安い豚こまとキャベツでやべえ酒蒸し作ります 固くなりがちの豚こまは 片栗粉をまぶしてから蒸しあげることで 柔らかく、お酒の旨味が半端なく 旬のキャベツが本当に美味しくいただけるので 是非!! レシピはこちら!! 【材料】 キャベツ…250g 豚こま肉…200 […]

  • 2023年4月29日
  • 2023年4月18日
  • 0件

至高を超えた回鍋肉

もう二度とキャベツ余んないだろこれ。 旨すぎる 【至高を超えた回鍋肉(ホイコーロー) 】 高い豚バラではなく安い豚こまを使って 極限まで美味しく作る回鍋肉です 火加減が重要な料理ですが ある方法を使って 誰でもプロが炒めたような 最高の炒め具合になります 自信作です!! 是非!! 【材料】 キャベツ […]

  • 2023年4月25日
  • 2023年5月16日
  • 0件

シン・無限キャベツ

この材料でこんなウマいもん作れんのかよ… キャベツが無限に食えるヤバい料理作ります 昔流行った無限キャベツをリメイクして 最高の味付けの和風キャベツを作りました あの無限キャベツの5倍は簡単で美味しいので 是非作ってみてください レシピはこちら!! 【材料】 キャベツ…250g 塩…小さじ1/2 ベ […]

  • 2023年4月24日
  • 2023年5月16日
  • 0件

ニラだれ鶏

チキンをカリッと焼いて 旬のニラで作ったタレをかける 鶏ニラがヤバい旨さだったので 拡散させてください 生のニラの風味がチキンに乗り、 それはそれはウマい酒もご飯も進む逸品になる マジで今の時期に一度やってほしい、 ニラの美味しさを再確認できます レシピはこちら! 【材料】 ニラ…1/2 […]

  • 2023年4月23日
  • 2023年4月18日
  • 0件

至高のチキンクリーム煮

僕が20代の頃から振舞ってる自慢の逸品。 信じられないほどウマい 【至高のチキンクリーム煮】 フリカッセと呼ばれる白い鶏の煮込みです。 きのこの香りとうま味を溶かしこんだ クリームソースが絶品なのよ… 僕の若い頃から作っている 洗練された自慢のチキン料理です。 是非 【材料】 鶏もも肉… […]

  • 2023年4月22日
  • 2023年5月16日
  • 0件

最高傑作焼きそば

このマルちゃんの焼きそばを 「マジかよ」ってくらいウマく焼く。 香味油で作る 【最高傑作焼きそば】 にんにくと長ねぎの香味油を使って焼く 最高の袋で作る焼きそばです そのまま作ってももちろんウマいんですが この作り方、是非一度試してください 俺の最高傑作です 【材料】 鰹粉…2g 付属の粉末ソース… […]

  • 2023年4月20日
  • 2023年4月18日
  • 0件

豚の唐揚げ

とんかつ用の豚肉を用途完全無視したら 信じられないほどウマい逸品出来ました 今回は豚ロースを使って パーコー(中華風唐揚げ)風の揚げ物にしました 中華屋さんで出てきても おかしくないくらいのできなので是非!! ご飯にもラーメンにもあいます!! レシピはこちら!! 【材料】 豚ロース肉…3 […]

  • 2023年4月19日
  • 2023年4月18日
  • 0件

シン・ミートソース

ロバート馬場さんとワインがぶ飲みしながら ヤバいくらいウマいパスタ作りました この撮影めちゃくちゃ楽しかったー!! 今回はトマト缶を使わない 珍しいミートソースのご紹介です!! コクのある濃厚ソースがたまらないので是非…!! コラボの為にとっておいた自信作す!! 【材料】 玉ねぎ…1/4 […]