注目キーワード
  1. 至高
  2. 虚無
  3. 白菜
  4. パスタ
MONTH

2023年7月

  • 2023年7月31日
  • 2023年7月28日
  • 1件

至高を超えたニラ玉

炎上してもいいのでいいます。 一番再生されたニラ玉より断トツで旨いです。 【至高を超えたニラ玉】 半熟ではなくあえてしっかり焼く、 中華屋さんのニラ玉です 半熟のニラ玉よりおかず感があり、 これとご飯だけで満足出来る仕上がりになってます!! 是非お試しください!! 【材料】 卵…3個 長ねぎ…20g […]

  • 2023年7月30日
  • 2023年7月25日
  • 0件

本気スパイスポークエッグ・本気スパイスハンバーグ

【重大発表】 料理研究家の僕が 「一生使える調味料を作る」 を目標に、 生涯の相棒になれるスパイスを本気で開発 名付けて 【本気スパイス】 今売られているどのスパイスより旨い自信あります 肉にかけて焼いて仕上げにふりかけて食ってください、 ヤバさがわかります 【材料】 【本気スパイスポークエッグ】 […]

  • 2023年7月29日
  • 2023年7月25日
  • 0件

トマトの宝石漬け

トマトが宝石になります。 奇跡的に美味しい 【トマトの宝石漬け】 がヤバすぎる ミニトマトを最高に美味しくいただける漬けです 柚子の香るつけだれが秀逸で、 いつでも冷蔵庫に忍ばせておきたい一品です マジでウマイんでミニトマトを買ったら是非! レシピはこちら 【材料】 ミニトマト…2パック350〜40 […]

  • 2023年7月28日
  • 2023年7月25日
  • 0件

サッポロ一番冷やしみそラーメン

もう普通に戻れなくなるかもしれません。 サッポロ一番が異常に旨くなる 【夏みそ】の作り方 サ ッポロ一番のスープは水に溶けやすいから 実は冷やしで食うのがヤバいウマいんです 暑い夏はキンキンに冷やしたサッポロ一番、 これ定番になるくらいうまいんで是非! 【材料】 サッポロ一番みそラーメン…1袋 冷水 […]

  • 2023年7月27日
  • 2023年7月25日
  • 0件

虚無エビチリ

地上波ゴールデンで紹介して ヤバいくらい話題になった ヤバい海老チリ作ります まさかの海老シューマイで作るエビチリです 海老シューマイを使うから下処理無し、 エビチリが食べたい…けど楽したい!! というときに是非 ちなみにそこらのエビチリより 断然旨かったす 【材料】 海老シューマイ…12個 長ねぎ […]

  • 2023年7月26日
  • 2023年7月25日
  • 0件

至高を超えた究極のアラビアータ

ワンパンなのに旨い? 違う、 ワンパン【だから旨い】。 想像を絶するアラビアータの作り方 コンロをひとつしか使わない ハイパー簡単なアラビアータの作り方です このパスタのヤバいとこは ワンパンで煮るからウマいとこにあります ソースの旨味を入れた最高の麺を味わって! 【材料】 オリーブオイル…大さじ1 […]

  • 2023年7月25日
  • 2023年7月25日
  • 0件

無限チキチキボーン

俺が愛してやまない最強の骨付き唐揚げ 【無限チキチキボーン】 爆誕 僕が大好きな冷凍食品の チキチキボーンをリスペクトしたら マジで絶品な骨付き唐揚げになりました 片栗粉をまぶす手間なく、 全部混ぜて揚げるだけなので非常に楽 是非一度味わってほしいです! お弁当にも! 【材料】 手羽中…380~40 […]

  • 2023年7月24日
  • 2023年7月25日
  • 0件

至福のチキンカレー

カレー二億円売って調子に乗ってたら ガチのカレー研究家の印度カリー子さんに 果たし状いただきました… 僕のカレーもガチで自信ありますが、 カリー子ちゃんの 塩だけの味付けの正統派インドカレー、 正直超旨かったので 是非どちらが美味しかったか ジャッジお願いします…!! https://buzzrec […]

  • 2023年7月20日
  • 2023年7月7日
  • 0件

ふわふわ納豆焼き

豆腐と納豆でマジで美味しく痩せさせます。 減量飯とは思えない旨さの納豆焼き 2日でYouTube100万再生いって 早くも伝説になった 低糖質、低脂質の ダイエットに使えるレシピです 豆腐とたまごと納豆で出来るので 経済的でたんぱく質豊富、ぜひ! レシピはこちら! 【材料】 納豆…1パック 付属のタ […]

  • 2023年7月18日
  • 2023年7月7日
  • 0件

バターチキンカレー

カレー専門家に バターチキンカレーを作らせたら 超簡単にヤバいウマいヤツ出来ました 今回はカレーの専門店、 印度カリー子ちゃんに 簡単で玉葱を炒める必要のない 最高のバターチキンカレーの作り方を教わりました 目から鱗の作り方で本当に美味しいので是非! レシピはこちら! 【材料(材料2〜3人分)】 鶏 […]