鶏肉は低温で温めることにより、しっとりとジューシーな仕上がりになります。
今回は鍋の余熱を利用して比較的簡単にチャーシューを作ってみました。
ぜひお試しください!
材料(1人分)
鶏肉 1~2枚
☆しょうゆ、酒、みりん 各1/2カップ(100ml)
☆砂糖 40g
☆ニンニク(スライス) 2かけ
☆ショウガ(スライス) ニンニクと同量
☆赤唐辛子 1本
作り方
1.鶏肉は身の厚いところに包丁を入れて厚みを均一にし、電子レンジなどで人肌に温めておく。
2.鍋に☆をすべて入れて沸騰させ、鶏肉を皮面を下にして入れて弱火にし、ふたたび沸騰させてから1分ほど煮る。

3.火を止めてフタをしたらそのまま冷めるまで放置する。冷めて中まで火が通ったら切り分ける。煮汁を煮詰めてタレにし、鶏肉にかけて供する。
ご飯とすごく相性がよいのでどんぶりなどにしても!
一味マヨネーズなどを添えておつまみにしても非常に合います。
あまった煮汁にはゆで卵など漬けておけば、甘辛なおいしい煮卵になりますよ!
https://ameblo.jp/ore825/entry-12289637784.html
▼Twitterバージョンはこちら!