俺の大好きなフィリピンの煮込み料理。
しょうゆと酢で味付けするので、ご飯のおかずにぴったりです。
手羽元から出た旨みがたっぷりのスープを半熟の目玉焼きとライスにまぶして召し上がれ。
材料(つくりやすい分量)
手羽元 16本
ニンニク 6かけ
しょうゆ 1/2カップ
酢 75ml
はちみつ 大さじ1
塩 適量
粒黒コショウ 30粒ほど
ローリエ 2枚
鷹の爪 3本(種を取り除いて輪切り)
作り方
1.ニンニクはすべてみじん切りにし、多めのサラダ油で炒め香りを出す。
2.手羽元を入れ、うっすらと焦げ目がつくまで炒める。
3.鍋に移し、鶏肉が被るか被らないかぐらいの水を入れて煮立たせる。
4.しょうゆ、酢、はちみつ、粒黒コショウ、ローリエ、鷹の爪を入れ中弱火で煮込む。(大体1時間半、フタはしない)
5.煮汁が少なくなり、油と汁が乳化して白っぽくなってきたら仕上がり、味を見て塩をして完成。
ゆで卵を入れて煮込み、煮玉子にしてもおいしいです。
作り方も簡単なのでぜひ作ってもらいたいレシピ、おすすめです。
https://ameblo.jp/ore825/entry-11770605467.html
▼Twitterバージョン