注目キーワード
  1. 至高
  2. 虚無
  3. 白菜
  4. パスタ
CATEGORY

ごはん・麺・もち

  • 2023年5月29日
  • 2023年5月19日
  • 0件

至高のたこ飯

これ本当に自信があるから絶対食べてほしい 材料ぶちこんで炊くだけでウマい、 家が釜飯屋さんになってしまう 最高のたこ飯の作り方です 市販の出汁をつかわずに 鰹で風味を出しているので本格的、 炊飯器で炊いたとは思えないウマさです レシピはこちら!! 【材料】 たこ…180g 生姜…20g 長ねぎ…適量 […]

  • 2023年5月25日
  • 2023年5月9日
  • 0件

鉄板親子丼

生卵で食べる親子丼、 【鉄板親子丼】 がガチで常識を覆すウマさでした フライパンで焼きながら 好みの火のとおし具合で食べる親子丼です 和風ビビンバって感じで めちゃくちゃウマイです 友人は普通の親子丼より こっちのがいいって言ってました 三葉がポイント! レシピはこちら 【材料】 鶏もも肉…120g […]

  • 2023年5月23日
  • 2023年5月9日
  • 0件

虚無明太パスタ

昔僕がガチでハマッていた即席パスタ、 「スパ王」ってのがあったんですが このパスタかなりそれに近いです レンジでチンして混ぜるだけで マジでウマい明太子パスタになるので 軽率にやってください バター醤油の香りで飛べます レシピはこちら!! 【材料】 1.4mmのパスタ…100g 明太子…25g バタ […]

  • 2023年5月17日
  • 2023年5月9日
  • 0件

虚無みそ油そば

これが3分で出来るのどう考えてもヤバい。 らーめん屋レベルにウマい 【虚無みそ油そば】 焼きそば麺と調味料をチンするだけで めちゃくちゃウマイ油そばができちゃいませ 最後に添えるバターが全体をつつみ、 この風味がたまんないんすよ… めちゃくちゃ簡単にできるので是非 【材料】 味噌…小さじ2 醤油…大 […]

  • 2023年5月16日
  • 2023年5月16日
  • 0件

至高のキャベツパスタ

僕が10代の頃から作っているほどウマい。 キャベツの甘さが爆発する 究極のキャベツパスタ 今まである理由で公開してなかった 僕の得意料理です キャベツの甘味と香ばしさを 最大限に活かした最高傑作です めちゃめちゃ自信あるので 全人類におすすめしたいです レシピはこちら 【材料】 1.4mmのパスタ… […]

  • 2023年5月11日
  • 2023年5月16日
  • 0件

ラード豚めし

絶対に料理研究家が作らない 禁断のバカウマ 【ラード豚めし】 の作り方 豚肉をラードで焼いて 甘辛に煮詰めてからご飯と絡める 最高にウマい油めしです もちろんサラダ油でもおいしくできますが ここは是非ラードで 油ってこんなにうめえんだなと再確認できます レシピはこちら! 【材料】 トンカツ用豚ロース […]

  • 2023年5月10日
  • 2023年4月27日
  • 0件

至高のリゾット

生米からリゾットを作れるようになると 米を炊いてなくて絶望することがなくなります 今回は炊くより早く出来て最高にウマい 【至高のリゾット】 リゾットを作る上で重要なポイントを 全て解説している動画なので是非 こんなにウマくて簡単だったのか! となります! 【材料】 米…100g 玉ねぎ…1/4個(6 […]

  • 2023年5月9日
  • 2023年4月27日
  • 0件

虚無スパサラ

最近の虚無めしの中でも 一番気に入ってるのがこの 【虚無スパサラ】 卵一個とスパゲティだけで出来る おつまみにも弁当にも最高な一皿です ポイントはほんの少しのカレー粉 これでズボラ飯とは言わせない味付けになるのです レシピはこちら!!! 【材料】 1.4mmのパスタ…100g 卵…1個 マヨネーズ… […]

  • 2023年5月8日
  • 2023年5月16日
  • 0件

シン・豚丼

にんにくも生姜も味の素も使わない。 スーパーの肉で至高を越えた 【シン・豚丼】 作ります 僕にしては珍しい、 基本の調味料だけで作る本当にウマい豚丼です パワーのあるにんにくや味の素をあえて使わずに 味に奥行きを出しました 使わない理由も説明してます。 僕の本気を是非 【材料】 【シン豚丼】 ご飯& […]

  • 2023年5月7日
  • 2023年5月16日
  • 0件

無限油そば

中華麺さえあれば家がラーメン屋さんになります。 無限に喰える 【無限油そば】 鶏の油とうま味で食べる 最高に美味しい鶏塩味の油そばです これ本当に美味しいんで是非食べてほしい、 醤油味の油そばとは一線を画す旨さです レシピはこちら!! 【材料】 鰹節…1g 塩コショウ…適量 鶏もも肉…120g ラー […]