半額のサワラを、フレンチの手法でおいしく料理しました。
ジュとは短時間で取り出しただしの意。
アサリのうま味たっぷりのソースで召し上がれ。
材料(1人分)
サワラ 1尾
ズッキーニ 1/4本
アサリ 10粒ほど
白ワイン 80ml
昆布茶 1つまみ
バター 8g
小麦粉、塩、あらびき黒コショウ、オリーブオイル 各適量
作り方
1.サワラは塩を振り、ズッキーニは輪切りにしておく。
2.小さな鍋に、砂抜きしてよく洗ったアサリと白ワインを入れ、中火で蒸す。
3.アサリの殻が開いたら取り出し、残った白ワインとアサリのエキスを25mlくらいになるまで煮詰める。
4.火を弱め、昆布茶と塩、バターを加えて乳化させる。
5.フライパンにオリーブオイルをひいてズッキーニを炒め、焦げ目がついたら取り出しておく。
6.サワラの表面の水分を拭き取って小麦粉をまぶし、オリーブオイルを引いて中火にかけ、フライパンで焼く。
7.片面が焼けたら裏返し、弱中火にしてフタをし、中まで火を通す。
8.器にサワラとアサリ、ズッキーニを盛り、4のソースをかける。黒コショウを振って完成。
お好みでバターと一緒にレモン汁を少々加えてもおいしいです。
こいつはパンでもご飯でも行けますよ!!
サワラのムニエル アサリのジュ

最新情報をチェックしよう!