注目キーワード
  1. 至高
  2. 虚無
  3. 白菜
  4. パスタ
SEARCH

「餅」の検索結果25件

新着順人気順
  • 2023年11月7日
  • 2023年11月3日
  • 0件

餅ぶたチーズチヂミ

これ覚えたら 二度と餅が余ること無くなります もちとチーズで カリカリもちもちなチヂミを錬成する 魔法のレシピ!! 粉やつなぎを使わないのに めちゃくちゃウマいチヂミが作れちゃいます これほんとに 一番ウマい餅の活用法だと思うから 是非作ってほしい レシピはこちら! 【材料】 サトウの切り餅シングル […]

  • 2023年10月6日
  • 2023年10月6日
  • 0件

至高のおこわ

炊き込みご飯はこれを入れて炊け。 舌の肥えた仲間が絶賛した 【至高のおこわ】 炊飯器にサトウの切り餅と 炒めた具材を入れて炊き込む おこわ風の炊き込みご飯です!! おもちの効果で まるでもち米のような食感になります スタッフが絶賛してたんで 多分めちゃくちゃ旨いす 【材料】 米…2合 豚 […]

  • 2023年1月16日
  • 2023年1月6日
  • 0件

焼きモチーズ

材料たったの3つで作る ザクザククリスピーなもちピザが とんでもない美味しさでしたのでご報告 餅切って混ぜて焼くだけ、 サクッとした餅の生地が 本当にうまい!! お雑煮のお餅が余ってたら是非、 いや、 余ってなくても 買って後悔ないほどのできです レシピはこちら! 【材料】 餅…2個(100g) ピ […]

  • 2023年1月15日
  • 2023年1月4日
  • 0件

虚無雑煮

今からでも間に合う 材料二つだけの 【虚無雑煮】 のつくりかたです 実家で何十年も作ってる僕の大好きなお雑煮 僕は昔からこれ食ってましたが 本当にウマい 調味料もめちゃくちゃシンプルなんで 普段使いにも最高です レシピはこちら!! 【材料】 サトウの切り餅…2~4個 小松菜… […]

  • 2023年1月9日
  • 2023年1月4日
  • 0件

革命餅

あまりにも革命的な餅の食べ方なので 【革命餅】 と名付けられました マジでこれ訳わかんないくらいウマいす チンして調味料かけるだけで 二度と餅があまらなくなる神レシピ、 一度お試しを レシピはこちら!!! 【材料】 サトウの切り餅…2個 卵…1個 茹で汁…小さじ1 […]

  • 2022年10月1日
  • 2022年9月20日
  • 0件

餅とチーズの大葉豚巻き

必ずハマる悪魔の棒を作りました こいつはおかずにはもちろん 最高にお酒が飲める 濃いめの味付けになってるので 悪魔的な味付けがご所望の方は 是非やってほしい 大葉とチーズの香りと もちもちの食感で マジで米も酒も消えるので是非! レシピはこちら!! 【材料】 サトウの切り餅いっぽん…4本 […]

  • 2022年1月27日
  • 2022年1月27日
  • 0件

明太餅アヒージョ

餅を消費するならこの食べ方絶対やってほしい、 うちのスタッフが全員太鼓判押した お餅の最高の食べ方 【明太餅アヒージョ】 ガーリックオイルで餅を煮ることにより お餅のもちっとした食感とサクッとした食感が 同時に得られて本当に最高です 是非やってほしいです 【材料】 ・餅…3個 ・ニンニク…2かけ ・ […]

  • 2022年1月21日
  • 0件

ハッシュ・ド・モチーズ

すいません、これだけは餅が余ってなくても買って作ってください 1袋全部消費出来るほどウマい神レシピです 【ハッシュ・ド・モチーズ】 ほぼピザ。やべえうめえ、レシピはこちら! 【材料】 ・もち…2個(100g) ・ピザ用チーズ…40g ・細切りベーコン…25g ・塩コショウ…適量 ・油…小さじ2 ・ケ […]

  • 2022年1月21日
  • 0件

本当に美味しいお雑煮の作り方

皆さん大変お待たせしました 僕が生まれて来て一番美味しいと思った 【本当に美味しいお雑煮の作り方】 アップしました ここ最近で一番リクエストのあったレシピです 何度も試行錯誤し、 この作り方が僕は一番美味しいと思いました ぜひご賞味ください レシピはこちら! 【材料】 ・もち…2個 ・小松菜…120 […]

  • 2020年5月16日
  • 2020年7月13日
  • 0件

豚玉もち

まだ餅が余ってる方がいたら絶対やってほしい 悪魔的中毒性を誇る禁断の餅です… 【豚玉もち】 カリっと焼いた豚肉の中にはもちもちの餅、 そして手作りのお好みソースが絡み… もう本当に病み付きです お気に入り登録!