注目キーワード
  1. 至高
  2. 虚無
  3. 白菜
  4. パスタ
CATEGORY

野菜・くだもの

  • 2023年3月3日
  • 2023年2月24日
  • 0件

シンたまごスープ

片栗粉を使わず 大根おろしのとろみで作る 超低糖質で最高に美味しいたまごスープ出来ました 生姜も入れてるので体が暖まり、 風邪気味の時にもかなりオススメの 栄養補給レシピです うどんなどと合わせても 最高に美味しいので是非 レシピはこちら!! #シン卵スープ 【材料】 大根おろし…230g おろし生 […]

  • 2023年3月1日
  • 2023年2月24日
  • 0件

のりたまもやし

僕がYouTubeではあんまりバズりそうもないけど めちゃくちゃウマい料理を作るまかないシリーズ 今回はもやしを最高に美味しくさせる 【のりたまもやし】 を作りました マジで必見です 【材料】 もやし…200g 卵…2個 刻み海苔…2~3g 砂糖…小さ […]

  • 2023年2月27日
  • 2023年2月24日
  • 0件

シン・カレー

市販のルーでカレーはここまでウマくなる 至高を越えた 【シン・カレー】 玉葱、にんじん、じゃがいもを使った 超王道カレーです この作り方覚えたら 一生ウマいカレーには困りません 今回は 「片付けまでが料理」 ということで洗い物もしてます! レシピはこちら! 【材料】 ご飯…200g 豚バ […]

  • 2023年2月23日
  • 2023年2月24日
  • 0件

至高の鍋

このつゆを飲んだらもう市販品に戻れない、 豚バラがとろける 【至高の鍋】 の作り方 今回は関西のお鍋、 はりはり鍋をベースに鰹の利いただし汁に あの調味料を入れて仕上げます あっさりとした鍋つゆに豚バラのコクが加わり 鍋メニューのレギュラー間違いなしのうまさす。 是非 【材料】 水菜…200g 油揚 […]

  • 2023年2月21日
  • 2023年2月20日
  • 0件

脂肪燃焼醤油スープ

これで痩せられなかったら諦めてください。 歴代で一番美味しい 【脂肪燃焼醤油スープ】 油分を極力減らした 野菜たっぷりの醤油味スープです 脂質も糖質も少ないのに 食べ応えがあって美味しいので 満足感がハンパない これは是非覚えてください。 レシピはこちら! 【材料】 大根…300g キャ […]

  • 2023年2月20日
  • 2023年2月20日
  • 0件

長芋の肉巻きバター

友人が 「これ異常に旨いんだけどなに?」 と聞いてくるほど ヤバい肉巻きの作り方 僕が豚バラを野菜に巻く調理法で 一番好きなやり方です 味付けはシンプルにアジシオと バターとれもんでいただきます これ本当にウマいんで是非、 肉巻きの概念変わります 【材料】 長芋…150~200g 豚バラ肉…200g […]

  • 2023年2月12日
  • 2023年2月13日
  • 0件

納豆キムチチゲ

納豆を使って仕上げる 【納豆鍋】 がコク深くて本当に美味しかったので 報告させてください 豚キムチを作ってから煮込んだチゲに 納豆の香りと深味を入れた最高に合うんです 本場のチゲにも こういったテイストのものがありますので 騙されたとおもって是非、 世界変わる旨さす 【材料】 豚肉…100g 塩…1 […]

  • 2023年2月9日
  • 2023年2月3日
  • 0件

究極のサッポロ一番みそ鍋

サッポロ一番が 実質鍋つゆになってしまう 最強のラーメン鍋が出来ました スープがうまいんだから 鍋でもうまいに決まってる 豚キムチを作ってから煮込む チゲ風のラーメン鍋です マジでうまいんで絶対に作ってください レシピはこちら!! 【材料】 サッポロ一番みそラーメン…1袋 豚バラ肉 […]

  • 2023年2月7日
  • 2023年1月27日
  • 1件

虚無モヤシ丼

食材の価格が上がってしまって 毎日が憂鬱な皆様につたえたい もやしで作る圧倒的ボリュームの 【虚無モヤシ丼】 はいかがですか 肉無しでこんなにうまくなるのかと びっくりする味に仕上がってます 給料日前にがっつりした丼を食べたいときに 活用してください…! レシピはこちら! 【材料】 ご飯… […]

  • 2023年2月6日
  • 2023年1月27日
  • 0件

至高のみぞれ煮

鶏むね肉と大根を消費したかったら 迷わずこれ作ってください パサつきがちなむね肉が ガチで柔らかくいただける最強の痩せ飯 【至高のみぞれ煮】 シンプルですがマジでこういうのが一番ウマい!! 油を使わないのでヘルシー、そして安い、 なによりウマい 是非おためしを 【材料】 鰹節…4g 大根…250g […]