注目キーワード
  1. 至高
  2. 虚無
  3. 白菜
  4. パスタ
CATEGORY

ジャンル

  • 2023年3月4日
  • 2023年2月24日
  • 0件

無水鶏味噌鍋

居酒屋さんででてきてほしい鍋ランキング第一位 水を一切使わずに煮込む鍋、 【無水鶏味噌鍋】 です この鍋、今年発表した鍋の中でも ダントツで評判の良いレシピです 普通の味噌使ってるのに 「何年熟成した味噌使ってんのこれ…」 ってくらいコクがでます 全力でオススメです 【材料】 白菜…1/8玉(250 […]

  • 2023年3月3日
  • 2023年2月24日
  • 0件

シンたまごスープ

片栗粉を使わず 大根おろしのとろみで作る 超低糖質で最高に美味しいたまごスープ出来ました 生姜も入れてるので体が暖まり、 風邪気味の時にもかなりオススメの 栄養補給レシピです うどんなどと合わせても 最高に美味しいので是非 レシピはこちら!! #シン卵スープ 【材料】 大根おろし…230g おろし生 […]

  • 2023年3月2日
  • 2023年2月24日
  • 0件

至高のホットチョコレート

明日はバレンタインなんですけど このチョコレシピは超簡単で 一人前から出来るので チョコを貰う予定のない皆様にも確実にオススメす 【至高のホットチョコレート】 材料を火にかけて混ぜるだけでテクニックも要らず なのに濃厚で本当に美味しいので是非、 僕も明日のみます 【材料】 牛乳…200cc ビターチ […]

  • 2023年3月1日
  • 2023年2月24日
  • 0件

のりたまもやし

僕がYouTubeではあんまりバズりそうもないけど めちゃくちゃウマい料理を作るまかないシリーズ 今回はもやしを最高に美味しくさせる 【のりたまもやし】 を作りました マジで必見です 【材料】 もやし…200g 卵…2個 刻み海苔…2~3g 砂糖…小さ […]

  • 2023年2月28日
  • 2023年2月24日
  • 0件

至高の生チョコレート

バレンタインに ガチで美味しいチョコを食べたければ 絶対に作った方がいい 【至高の生チョコレート】 中にあの香りを閉じ込めることで 百貨店に売っているレベルで美味しい チョコレートに仕上げました 僕のスイーツレシピで過去一、 甘いの食べない人も絶賛でした。 是非 【材料】 ミルクチョコレート…200 […]

  • 2023年2月27日
  • 2023年2月24日
  • 0件

シン・カレー

市販のルーでカレーはここまでウマくなる 至高を越えた 【シン・カレー】 玉葱、にんじん、じゃがいもを使った 超王道カレーです この作り方覚えたら 一生ウマいカレーには困りません 今回は 「片付けまでが料理」 ということで洗い物もしてます! レシピはこちら! 【材料】 ご飯…200g 豚バ […]

  • 2023年2月26日
  • 2023年2月24日
  • 0件

サバ缶だけ丼

ウマすぎて 僕が十代の頃からずっと食ってる ヤバいサバ缶料理の作り方教えます サバ缶のオイルサーディン風丼 これ最高にご飯に合います!! ポイントはサバ缶を焼くこと、 これでサバの臭みがぬけ香ばしさが加わり サバ缶味が何倍も良くなります! レシピはこちら! 【材料】 オリーブオイル…大さじ1 サバ缶 […]

  • 2023年2月25日
  • 2023年2月24日
  • 0件

塩肉豆腐

これ、肉豆腐の革命です。 鶏と鰹のダブルスープで煮込む 塩味の肉豆腐がウマすぎた 鶏ガラスープと鰹節を使い うまみたっぷりに仕上げた肉豆腐です 今まで肉豆腐は 醤油が一番ウマいと思ってたんですが 塩がこんなにウマいとは… フライパンに入れて煮るだけでできます。 是非 【材料】 木綿豆腐…350g 豚 […]

  • 2023年2月24日
  • 2023年2月24日
  • 0件

洋風ネギトロ

僕の働いていた超人気店で ヤベえほど人気だった まかないとおつまみを紹介します ほとんどの常連酒飲みの皆様が頼んでいた 【洋風ネギトロ】 というレシピです これ、醤油とわさびだけで食べるより ウマいと思ってます 今回はこれ使った最高のまかないも紹介してますので 是非 【材料】 ねぎとろ…110g お […]

  • 2023年2月23日
  • 2023年2月24日
  • 0件

至高の鍋

このつゆを飲んだらもう市販品に戻れない、 豚バラがとろける 【至高の鍋】 の作り方 今回は関西のお鍋、 はりはり鍋をベースに鰹の利いただし汁に あの調味料を入れて仕上げます あっさりとした鍋つゆに豚バラのコクが加わり 鍋メニューのレギュラー間違いなしのうまさす。 是非 【材料】 水菜…200g 油揚 […]